- 会社名
- 株式会社 村上モータース
- 代表者
- 越智英之
- 住所
- 愛媛県今治市桜井1丁目1-1 〒799-1522
- 電話番号
- 0898-47-0655
- 営業時間
- 9:00~18:00 事前予約制
- 定休日
- 祝日・木曜日(もくようび)
週休2日制なので担当者とは事前に打ち合わせをお願いします - 臨時休業
- 年末年始 ゴールデンウィーク おんまく お盆
- 資本金
- 1,000万円
- 創業・設立
- 創業1953年(昭和28年) 設立1970年(昭和45年)
- 取引銀行
- 愛媛銀行 伊予銀行 百十四銀行
- 主な取扱車種(新車)
- ダイハツ スズキ トヨタ フォルクスワーゲン
- 事業内容
- 新車販売 カーリース 車検整備 保険募集 板金塗装 修理全般
- 四国運輸局指定番号
- 第190号
- 主な取引先(敬称略)
- 愛媛ダイハツ販売 スズキ自販松山 トヨタモビリティパーツ ダンロップタイヤ四国 損害保険ジャパン
- 加入団体
- JU愛媛 愛媛県自動車整備振興会
- 1953年、今治市吉海町福田で整備工場として創業いたしました。
簡単に申し上げると「島」なので、車の車検修理は勿論のこと、船舶の修理、クワ(農家で使う)の溶接修理、長靴のパンク修理(タイヤのパンク修理剤を利用して、破れた長靴の修理)とあらゆることをお客さまから要望されお応えしてきました。
また、車検については、指定工場(国から認可された車検工場)を取得するために、船に乗せて今治へ、そして松山の陸運局(当時はお堀の近くにあったらしいです)まで自走し検査。合格すれば帰宅するといったことを繰り返して、基準に満たされた台数と合格率をクリヤし、1970年に指定工場として吉海町にオープンした格好となります。
その後、今治市桜井で中古車展示場を設け中古車販売を開始。
車を販売するも、修理は吉海町で行うというこの距離感を埋めることが重要であることに気付き始め、西瀬戸大橋(しまなみ海道)が開通すると同時に、車検の指定工場を今治市桜井に移転し、販売したお車を末永く診させていただくことができるようになりました。
やはり我々は修理工場。
きれいな中古車を販売しても修理箇所がどうしても出てしまう。やはり「安心安全」が保てる「新車」の販売が気性にあっていると判断し、ダイハツ、スズキの新車ディーラーとして現在奮闘中でございます。
そして、そんな吉海店も閉店することとなりました。
先代の体調不良を切欠に、平成28年9月をもって吉海店は閉店し桜井に拠点の全てを移転統合し、株式会社 村上モータース(今治)として継承することとなりました。
たいへん長い間、ご愛顧いただき言い尽くせないほどの感謝でいっぱいです。引き続き今後とも精進してまいりますので、何卒よろしくお願いします。本当に感謝です。吉海店の住所:愛媛県今治市吉海町福田1237
これからも、お得意さま、お得意さまからのご紹介を幹にし、期待を超えるサービスを探し続けます。今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。 - 1953年、今治市吉海町福田で整備工場として創業いたしました。
※スマホ⇒横向きに!(画面右上…ブラウザで開く) |