1)「車検」お得意さま割引 5,500円⇩
※下記のいずれか1つで適用
①ご購入(弊社で車両をご購入の方)
②ご紹介(①の方からご紹介の方)
③上記の①②の方々からご紹介の方
「お得意さま」とは、①弊社で車両をご購入の方、②ご紹介で既に取引履歴がある方、そして、③左記の①②の方々にこれからご紹介いただける方です。
ただし、①②の方で前回の車検を弊社で受検されていない方は除きます。
尚、ご紹介の場合、事前にお得意さまより連絡を頂くようお願いします。
2)「車検」早割30 1,100円⇩
車検の満了日より1か月前までに予約の方
早すぎても構いません♡1か月前に確認連絡いたします
忘れないうちに...「車検の早割予約」と連絡ください
3)「車検」便利、わかりやすい、きれい
〇事前予約 必須 先着順制:変更、キャンセルもOK(事前連絡要)
〇事前見積 お客さま承認後の作業着手
〇引取対応 月~水曜日:職場へ自宅へ伺います
〇来店対応 常時:仕事終わりの代車対応で翌日作業も可
〇清潔対応 ボディーコート&室内清掃も施工
⇒ご予約(お問合せ)はこちらからお願いします
基本点検料 (税込) |
お得意様 割引 |
早割30 | 最大割引 点検料 |
---|---|---|---|
14,850 | △5,500 | △1,100 | 8,250 |
▼車検不可
リコールを未実施の場合...リコール検索システム
メーター内のチェックランプ点灯、点滅の原因修理を未実施の場合
自動車税の納税をされていない場合(有効な継続検査用納税証明書が要)
駐車違反の反則金を納付していない場合
▼車検前の見積だけでも承ります(来店予約要)
車検は不透明なことが多いので、事前に無料見積をお薦めします(所要時間15分~)
▼車検の点検箇所
車検は国により定められた点検箇所をチェックし、不具合、基準に満たない状態だと追加整備(修理・交換等)が必要となります。尚、安心安全のため、おすすめ整備(予防整備)もご案内します
詳しくはこちら:別表第6
▼作業時間の目安
通常3時間程度ですが、取り寄せ部品などがでた場合は配送時間等が別途必要です(レンズの割れなど)
▼納期が遅くなるケース(お願い)
作業の承諾をいただく際に、連絡が取れなくて、納期が遅くなるケースがあります 連絡の取りやすい携帯番号等を教えてください
参考資料:審査事務規定
車検料金表 2021年4月~ |
最大割引 点検料 |
検査測定 費用 |
消費税 | 自賠責 24か月 |
印紙 | 重量税 ※変動 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
軽自動車 |
7,500 | 4,500 | 1,200 | 19,730 | 1,100 | 5,000 | 39,030 |
乗用車 (車両重量 ~1.0t) |
7,500 | 4,500 | 1,200 | 20,010 | 1,100 | 10,000 | 44,310 |
乗用車 (車両重量 ~1.5t) |
7,500 | 4,500 | 1,200 | 20,010 | 1,100 | 15,000 | 49,310 |
乗用車 (車両重量 ~2.0t) |
7,500 | 4,500 | 1,200 | 20,010 | 1,100 | 20,000 | 54,310 |
※検査測定費用(保安基準の測定値の合否)
車検は、保安基準の点検(点検料)の合格だけでなく、車検ラインにて、ブレーキ、スピードメーター、サイドスリップ、ヘッドランプ、排気ガス濃度等の保安基準の測定(検査測定費用)も合格する必要があります。合格しない場合は、別途修理が必要となります。
・保安基準の測定値 ・保安基準の点検内容
※重量税は、個々によって異なるので、下記リンク先から、車検証(自動車検査証)を用意の上、検索してください
・軽自動車 ・登録車(660cc以上のお車)
■お支払い方法 カード払いも利用可!
1)現金
2)キャッシュカード(銀行残高に注意)
3)クレジットカード(一括のみ)
4)オリコカード(一括・分割)
5)paypay
6)楽天ペイ
※お支払いのタイミングは納車時にお願いします(売掛不可)
※納車時以外のお支払いは割引が消滅します

ここからは、お得意さまへの特典のご紹介
※「お得意さま」とは?
①弊社で車両をご購入の方
②ご紹介で既に取引履歴がある方
③上記の方々にこれからご紹介いただける方です。
ただし、①②の方で前回の車検を弊社で受検されていない方は除きます。尚、ご紹介の場合、事前にお得意さまよりご連絡を頂くようお願いします。
- めんどうなお車のメンテナンスも我々に全てお任せ
ワンダフルパスポート24
ご予約はこちら
■初回車検後、もしくは、2回目以降の車検後のメンテナンスパッケージ
■点検とオイル交換などのメンテナンスがセットになっています
■点検ごとに、ボディーコート&室内清掃も含まれます
■ご加入のタイミングは、車検後の6か月点検までにお考え下さい
名称 点検時期 金額(税込) ワンダフルパスポート24A 車検後から6か月ごと次回の車検まで 47,500(52,250)
- 通常の点検料金表(ワンダフルパスポート以外)
ご予約はこちら
<参考資料>国が定めている点検整備と車種の関係
基本料金(税込) お得意さま料金(税込) ■6か月点検(安心点検)
時間:約30分
オイル、タイヤ、バッテリー、灯火の点検
オイル交換、ボディーコート等は別途3,500(3,850) 3,500(3,850)
△3,500(△3,850)
無料■12か月点検(法定点検)
時間:約3時間
点検記録簿に沿ったブレーキ分解の点検
ボディーコート&室内清掃も含む13,500(14,850) 13,500(14,850)
△5,000(5,500)
8,500(9,350)
※ワンダフルパスポートは、点検、オイル交換、オイルエレメント交換、ワイパーブレード交換、ブレーキオイル交換、LLC交換もしくはコンディショナー添加、ボディーコート&室内清掃がついています
▼6か月に一度は点検してほしい訳
タイヤ...釘が刺さったぐらいではすぐにパンクしないのでわかりません
バッテリー...突然上がるので点検時に専用テスターで測定しないとわかりません
エンジン オイル...走ってなくても6か月に1度の交換が間違いありません
- エンジンオイル交換は品質重視(トヨタ純正オイル)
ご予約はこちら
お得意様限定の料金 金額(税込) 軽自動車(5w-30)
ノーマル&ターボ1,000(1,100)/台 軽自動車(0w-20)
低燃費車1,500(1,650)/台 登録車~2000cc(5w-30)
ノーマル&ターボ2,000(2,200)/台 登録車~2000cc(0w-20)
低燃費車2,500(2,750)/台
※2000cc超のお車は単価販売(店頭でお尋ねください)
※弊社でお車をご購入、ご紹介いただいた方への限定サービス(前回の車検を弊社で受検されていない方は除きます)
- ボディーケア+室内清掃
ご予約はこちら
お得意様に限ります。(弊社で車両購入、もしくはその方からの紹介の方。ただし、前回の車検を受験されていない方は除きます。)
金額(税別)※お得意様限定 水洗い洗車
1時間(室内清掃含む)1,000(1,100) クイックボデーコート
2時間(室内清掃含む)3,000(3,300) ガラス撥水ワイパー×1本
15分2,000(2,200)
- タイヤ交換
バースト保証付
4本セット交換いただいた方に、縁石でタイヤがバースト(破裂)した際、新品と交換いたします。(保証期間はご購入日より1年間、使用本数は1本を上限とします。)
- デポジット クリーナー:ガソリン燃料添加剤「超おすすめ!」
価格:2,000(2,200 税込)
最近のエンジンは、精密な機構なもと「エンジンストップ⇒始動⇒走行」を頻繁に繰り返しています。実は、エンジンにとって、これは最悪の条件下で、どうしても内部に汚れがたまりやすい。事実、経年で吸気系、点火系の故障が多くなってきています。
そこで、これを解消するのがデポジットクリーナーです。これにより、将来の大出費(部品交換など)を防ぐことがせきます。1年に1回おすすめしますので、ぜひご検討ください。
- スーパーラジエーター コンディショナー:ラジエーター添加剤
価格:2,000(2,200 税込)
これも近年のエンジン。燃費をよくするため、素早くしかも高い温度(100℃以上)で水温を保とうとします。水ですと、100℃で沸騰していまいますが、ラジエーター水は、水+クーラント溶剤が混ざり、高圧に閉じ込めているため沸騰しません。しかし、高温のため蒸発し溶剤の機能(メカニカル潤滑機能、冷却機能、防錆機能)が低下します。
そこで、これを解消するのがスーパーラジエーター・コンディショナーです。これも、1年に1回おすすめしますので、ぜひご検討ください。
- オゾン(O³)パーフェクトクリーン あなたと家族を、ウイルス・菌の脅威から守り、脱臭も致します。
価格:7,000(7,700 税込)
室内でオゾンを発生させ、脱臭・除菌(コロナウィルスも含む)を人体に無害な状態でパーフェクトにクリーン状態にする。画期的な自動車専用の発生器で室内全体に成分を行き渡らせるので、効果は実証済みです。新車購入の時が効果的で、中古車になりますと数回の施工(脱臭の場合)が必要になるケースがあります。施工時間:約1時間です。6か月ごとの施工をお薦めします。